› 春野の和菓子屋「月花園」 › 本日の出来事 › 待ちに待った開通
新商品:キウイ青ねりアアアア 春野銘菓「青ねり」に、地元産キウイを入れました。 白あんとキウイの絶妙なハーモニーをお楽しみください。

2009年03月02日

待ちに待った開通

待ちに待った開通

昨年の4月より土砂崩れのため、通行止めになっていました、

春野と水窪を繋いでいる道路が、本日10:00よりようやく開通しました。

昨年は、通行止めで明神峡へ紅葉を見にいけませんでした。

開通した近くの水窪のお客様が、当店に来社され教えてくれました。

今まで通行止めで、春野に行くにもかなり大回りをして来ていたそうです。

待ちに待った開通

そのお客様は、開通したため早速当店に青ねりを買いにきてくれたようです。

お友達にも頼まれたと言って、30個も買って帰られました。

お買い上げありがとうございました。

ところで、上の道路の掲示板ですが、昨日まで通行止めの掲示がありました。

今日は無くなり、こんなに暖かいのに凍結注意の表示がありました。

昨年の4月から10か月もの間、市民に不便をかけたので、

開通した旨の掲示があってもいいのでは。チョット不親切ではないですか?


同じカテゴリー(本日の出来事)の記事
青ねりで仲直り
青ねりで仲直り(2012-04-18 23:02)

校外学習
校外学習(2012-01-13 15:20)

只今春野は停電中
只今春野は停電中(2011-09-21 13:44)

あれから4カ月
あれから4カ月(2011-05-18 17:20)


Posted by がんこオヤジの息子 at 15:40│Comments(2)本日の出来事
この記事へのコメント
本当に長い期間の通行止めでした、かどげた、の集落の方達はほんとうに不便な日常だったことと思います。
市役所の方にいろいろと訴えていたようでしたが時間がかかりました。でも開通できてなによりです。
やしおツツジもみに行けますね。
Posted by けいこさんけいこさん at 2009年03月02日 16:34
けいこさん さん

コメントありがとうございます。

隣町だというのに、まだ水窪に行ったことがありません。

今度ぜひ行きたいと思います。
Posted by がんこオヤジの息子がんこオヤジの息子 at 2009年03月02日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
待ちに待った開通
    コメント(2)