2011年01月22日
いよいよ明日放映

明日朝8:00~NHK「小さな旅、秋葉街道・火の神の里」にて
当店と春野銘菓「青ねり」が紹介されます。
写真は撮影取材時に、番組の旅人のアナウンサーの方との1枚です。
どうゆう編集がされているか、全くわからないので
家族一同ドキドキしています。
あおねり 青練り
Posted by がんこオヤジの息子 at 11:57│Comments(12)
│NHK
この記事へのコメント
僕は春野町出身です。月花園ににも何度も行っています
。隣の床屋の杉浦さん家の息子とは同級です。僕も2週間に1度位は春野町に帰省しています。便利以外の大事なものがこの町にはまだ残っています。みんなに気付いてもらいたいと思うのです。頑張って下さい。青ねり何度も頂いてます。おいしいです。応援しています。
。隣の床屋の杉浦さん家の息子とは同級です。僕も2週間に1度位は春野町に帰省しています。便利以外の大事なものがこの町にはまだ残っています。みんなに気付いてもらいたいと思うのです。頑張って下さい。青ねり何度も頂いてます。おいしいです。応援しています。
Posted by ノボ at 2011年01月22日 22:03
NHK拝見しました。
大変失礼ながら、全く秋葉山のことやその周りの地域のことは知らなかったのですが、同じ関東在住なので、一度是非家族と訪れてみたいな、と放映を見て思いました。町の雰囲気が優しい感じで、テレビを通しても癒されました。
青ねり、おいしそうですね。
キウイ味はもう販売されているのでしょうか?
昔からのお菓子も気になりましたが、新しいお菓子もとっても気になりました。
大変失礼ながら、全く秋葉山のことやその周りの地域のことは知らなかったのですが、同じ関東在住なので、一度是非家族と訪れてみたいな、と放映を見て思いました。町の雰囲気が優しい感じで、テレビを通しても癒されました。
青ねり、おいしそうですね。
キウイ味はもう販売されているのでしょうか?
昔からのお菓子も気になりましたが、新しいお菓子もとっても気になりました。
Posted by まゆ at 2011年01月23日 08:54
見ました。
Posted by かっちゃん at 2011年01月23日 08:57
●オジサンも観ましたよ~。
●春野も、かつては、本当に活気に溢れていたのですね。
●親父さんの味を受け継ぎながらも、
●新しい味にも挑戦してください。
●また、お会い出来る日を楽しみにしております。
●春野も、かつては、本当に活気に溢れていたのですね。
●親父さんの味を受け継ぎながらも、
●新しい味にも挑戦してください。
●また、お会い出来る日を楽しみにしております。
Posted by オジサン at 2011年01月23日 10:21
ご無沙汰しております。NHKの「小さな旅」見ました。
毎週見ている番組だったので、お店が出た時はもうビックリ!
お父様もお母様もお元気そうで
そして何より「がんこオヤジの息子」さんが
和菓子やさんとして活躍されてるのを拝見して
ホントうれしかったです。
(相変わらず飄々とされていたので、ちょっと笑っちゃいましたけど)
たしか、T田さんに教えてもらって春野に行ったのは2年前の夏。。。
川の眺めが良くて、山も良くて本当にいいところですね。
青ねりや天狗まんじゅうを帰りの新幹線でいただきました。
素朴な味にホッ。また伺いたいと思います。
今度は「がんこオヤジの息子」さんに会えるとイイなぁ。
毎週見ている番組だったので、お店が出た時はもうビックリ!
お父様もお母様もお元気そうで
そして何より「がんこオヤジの息子」さんが
和菓子やさんとして活躍されてるのを拝見して
ホントうれしかったです。
(相変わらず飄々とされていたので、ちょっと笑っちゃいましたけど)
たしか、T田さんに教えてもらって春野に行ったのは2年前の夏。。。
川の眺めが良くて、山も良くて本当にいいところですね。
青ねりや天狗まんじゅうを帰りの新幹線でいただきました。
素朴な味にホッ。また伺いたいと思います。
今度は「がんこオヤジの息子」さんに会えるとイイなぁ。
Posted by 79_ミポリン at 2011年01月23日 14:51
たった今、ビデオに録っておいたものを見ました。
短い番組ですが、「月花園」さんがメインでしたね。
短い番組ですが、「月花園」さんがメインでしたね。
Posted by 杣人・斉藤 at 2011年01月23日 15:25
ノボ さん
コメントありがとうございます。
春野いいところですよね。
春野大好きな、仲間と春野の良さを伝える活動しています。
こんど寄ってください。
コメントありがとうございます。
春野いいところですよね。
春野大好きな、仲間と春野の良さを伝える活動しています。
こんど寄ってください。
Posted by がんこオヤジの息子
at 2011年01月23日 21:01

まゆ さん
コメントありがとうございます。
キューイ青ねり、残念ながらまだ試作を超えていません。
春野にお越しの際は、ぜひ当店に寄って声をかけてくださいね。
コメントありがとうございます。
キューイ青ねり、残念ながらまだ試作を超えていません。
春野にお越しの際は、ぜひ当店に寄って声をかけてくださいね。
Posted by がんこオヤジの息子
at 2011年01月23日 21:04

かっちゃん さん
見ていただけましたか。
仕事がんばってください。
見ていただけましたか。
仕事がんばってください。
Posted by がんこオヤジの息子
at 2011年01月23日 21:06

おじさん さん
コメントありがとうございます。
日々修行ですが、新商品作りのことで頭の中がいっぱいです。
またブログ村で会いましょう。
コメントありがとうございます。
日々修行ですが、新商品作りのことで頭の中がいっぱいです。
またブログ村で会いましょう。
Posted by がんこオヤジの息子
at 2011年01月23日 21:14

ミポリン さん
コメントありがとうございます。
ほんとご無沙汰です。
こちらこそ会えるのを楽しみにしています。
って誰だかわかりません。
ヒントください。
コメントありがとうございます。
ほんとご無沙汰です。
こちらこそ会えるのを楽しみにしています。
って誰だかわかりません。
ヒントください。
Posted by がんこオヤジの息子
at 2011年01月23日 21:23

斎藤 さん
コメントありがとうございます。
テレビを見て、初めて内容がわかったので、
こんなに映っているとは驚きです。
そのおかげか、今日は忙しくほとんどパニック状態でした。
今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
テレビを見て、初めて内容がわかったので、
こんなに映っているとは驚きです。
そのおかげか、今日は忙しくほとんどパニック状態でした。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by がんこオヤジの息子
at 2011年01月23日 21:30
