2010年03月01日
ひな祭り
本日のご注文は、ひな祭り用の菱餅です。
お餅を搗いて、伸ばしてから同じ大きさに切ります。
これがけっこう難しいんです。
色の順番は、下からよもぎ・白・赤のようです。
ご注文ありがとうございました。
Posted by がんこオヤジの息子 at 12:00│Comments(2)
│本日のご注文
この記事へのコメント
春野で生まれ、高校を卒業するまで春野の自然豊かな中で育ちました。結婚し浜松から愛知県に移り、あと少しで転勤先の千葉県に移り住みます。
荷造りの疲れの中、ふと このブログにたどり着きました。
私が高校生の時、高校でお昼にお父様からよくパンを購入していたんですよ。いつもお父様はニコニコしてて。
お母様はお店でいつも明るくてね。
ブログを読んでいて 春野の風景がいっぱいでとても懐かしくて 想うこともあり 泣けてしまいました。
また 春野から遠くなってしまいますが このブログのおかげで近くに感じられそうです。夏と冬は帰省したいと思います。春野を離れて20年以上経った今、自然あふれる春野の良さが帰りたいなぁと思わせてくれます。
帰省時に買った青ねりが主人も子供も大好きです。
遠くの遠くからですが 楽しみに時々拝見させて頂きますね。
荷造りの疲れの中、ふと このブログにたどり着きました。
私が高校生の時、高校でお昼にお父様からよくパンを購入していたんですよ。いつもお父様はニコニコしてて。
お母様はお店でいつも明るくてね。
ブログを読んでいて 春野の風景がいっぱいでとても懐かしくて 想うこともあり 泣けてしまいました。
また 春野から遠くなってしまいますが このブログのおかげで近くに感じられそうです。夏と冬は帰省したいと思います。春野を離れて20年以上経った今、自然あふれる春野の良さが帰りたいなぁと思わせてくれます。
帰省時に買った青ねりが主人も子供も大好きです。
遠くの遠くからですが 楽しみに時々拝見させて頂きますね。
Posted by あまりりす at 2010年03月02日 00:07
あまりりす さん
コメントありがとうございます。
オヤジはまだ、春野高校でパン売ってますよ。
またブログ寄ってくださいね。
コメントありがとうございます。
オヤジはまだ、春野高校でパン売ってますよ。
またブログ寄ってくださいね。
Posted by がんこオヤジの息子
at 2010年03月02日 16:22
