› 春野の和菓子屋「月花園」 › 春野紹介 › 春野茶の美味しい頂き方
新商品:キウイ青ねりアアアア 春野銘菓「青ねり」に、地元産キウイを入れました。 白あんとキウイの絶妙なハーモニーをお楽しみください。

2009年10月28日

春野茶の美味しい頂き方

先日イベントの打ち合わせに、お茶の栗埼園さんが参加され、

今回のイベントの目玉の一つである、

春野茶の美味しい入れ方を実演していただきました。

春野茶の美味しい頂き方春野茶の美味しい頂き方
美味しいお茶を飲むには、砂時計と水温計が必需品のようです。

最初60度の白湯を入れ、1~2分待ったお茶を飲みました。

初めて味わう味と香り、お茶とは思えない味わいのあるお茶でした。

2度目は、70度の白湯を入れ、3度目は80度の白湯を入れ飲みました。

4度目に入れたお茶でようやく、今まで飲んでいたお茶の味でした。

皆さんも、本当のお茶飲んでみませんか?





同じカテゴリー(春野紹介)の記事

Posted by がんこオヤジの息子 at 18:27│Comments(0)春野紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春野茶の美味しい頂き方
    コメント(0)